オイルを一切使わない揚げ物が登場!ダイエット中でも安心して食べられる美味しく痩せる秀逸アイテム「ノンフライヤー」
今話題の油を使わない「ノンフライヤー」を皆さん試したことがありますか?最大80%の油をカットすることができるので、コレステロール値が気になる方やダイエット中の方でも安心して大好きな揚げ物を食べることができる画期的な調理器具です。嫌いな人はいない唐揚げですが、使用している油に問題がある可能性があります。コンビニやスーパーの出来合いの揚げ物は何度も繰り返し使用しているため、油が酸化して、細胞を傷つけたり、体内の脂質の酸化を促したりするため、体にはよくありません。
ノンフライヤーの仕組みとは?
アメリカやヨーロッパではエアーフライヤーと呼ばれているノンフライヤーは最高で200度にもなる熱風を高速で循環させるので、食材全体をカラッとサクサクな食感に仕上げてくれます。
ノンフライヤーの特徴とは?!
- 食材そのものの油のみで、カラッと仕上げてくれる!
調理の際に油を一切使用しないため、余分な脂質を摂取する必要がない! - 調理時間も短いし、とっても気軽
食材を入れたら、トンカツは約12分、フライドチキンは約18分で調理をしてくれます。火を使わないので、通常の揚げ物の調理とは違い、ノンフライヤーに入れたら目を離していても安心。お子さんが誤って、事故を起こすようなこともないですよね。 - 失敗がない!
通常の揚げ物の場合、揚げすぎたり、焦がしてしまったりすることがあると思いますが、自動でやってくれるので揚げすぎて固くなるような失敗がないのです。 - ダイエット中でも安心して食べられる
余分な油を一切使用しないため、ダイエットしている方も安心して食べられるので、ストレスを感じることなくダイエットすることが可能です。 - お手入れも簡単
ノンフライヤーは油を一切使わないので、調理後のお手入れも簡単、水でさっと洗い流すだけです。揚げ物後に床などもギトギトするようなこともないので、とっても気軽に揚げ物料理ができちゃいます。
気軽に罪悪感ゼロの揚げ物ができる「ノンフライヤー」みなさんも是非試してみてはいかがでしょうか。