すべてナチュラルな材料を使って出来る緊急療法をご紹介します。
こちらがあれば大体の応急手当はなんとかなりますので、是非ご家庭にストックして下さい。

ロー&フレッシュ
乾燥物
- ベーキングソーダ
- シーソルト
- カイエンペッパー
- アイブライトティー(コゴメ草)
瓶もの
- ローオーガニックハチミツ
- オーガニックココナッツオイル
- アルコール
- オキシドール
- アルガンオイル
エッセンシャルオイル
- ユーカリ
- ティートゥリーオイル
- ニームオイル
- シナモンオイル
ビタミン
- ビタミンC
- B−コンプレックス
- ビタミンE
- ビタミンA
その他
バンドエイドなど
道具など
- アイスパック
- 毛抜き
- 虫眼鏡
- はさみ
- 鼻洗浄ポット
- 洗眼用コップ
- 湯たんぽ
トニックやその他の買い物リスト
応急手当は複雑なものではなく、同じ問題に対して何通りものの処置があるので、
どんどん調べて、いろんな治療法を試してみて下さい。
火傷には
すぐに流水で冷やしてから、氷で冷やして、そのあとアロエをつかってバンドエイドなどでとめて下さい。

傷には
怪我した部分をオーガニックの石けんで洗い、それからパットドライして下さい。もしもそれ以上の治療が必要であれば、オキシドールを使ってパットドライをして下さい。ローハチミツや、ココナッツオイルを4〜8滴ほどのエッセンシャルオイル(ティートゥリーオイル、シナモン)と一緒に患部にたらしてから、アルガンオイルで傷口をカバーして下さい。
目には
もし何かが目に入った場合は、目を洗うのが一番ですが、食塩水を作るのが一番効果的です。水を沸騰させて、1カップの水に対して、小さじ1杯の塩をいれて、生暖かくなるまで待ってから使用して下さい。(絶対に熱いままや冷たいままで使用しないで下さい。)殺菌した洗眼カップを使用して下さい。もしも薬品が目に入ってしまった場合は待たずにすぐに流水で20分程洗い流して下さい。

虫さされには
アップルサイダービネガーや、シナモンオイル、アロエ、ティートゥリーオイルを使用して下さい。エッセンシャルオイルには必ずキャリーオイルと呼ばれるオイル(ココナッツオイル)4〜8滴程混ぜて使用して下さい。
感染した場合
感染には4種類のタイプがあります。バクテリア、ウイルス性、真菌、寄生菌、どの感染しても強い免疫力のある身体が必要であり、これが健康にとって最も重要な要素です。まず身体を毒素から守るべく、十分な睡眠、適度な運動、日に当たり身体の基礎を作りましょう。
ウイルス性感染にはアップルサイダーでうがいをします。うがいは回数が多い程効果的です。うがいをする事でウイルスが減少し、免疫系システムが戦うウイルスが減ります。この方法で確実に病気が緩やかになります。
真菌にはまずはアップルサイダーを使用します。コットンに含ませて、患部にたらします。その後4〜8滴のティートゥリーオイルをキャリーオイルと混ぜて、患部や爪に塗ります
寄生虫は第三諸国に限ったものではありません。ローオーガニックフードの中にはかなりの確率で潜んでいます。これらの寄生虫はショウガ、ブラックベリー、生キャベツ、ココナッツオイル、アロエ、パイナップル、パンプキンシード、パパイヤなどが、苦手です。またガーリックもとってもパワフルなのでこれらの食材はかならず摂食することをオススメします。
バクテリアにはアップルサイダーでうがいして下さい、かなり症状が軽くなりますが、黒大根はバクテリアとっていいので気管支炎、肺炎、 扁桃炎、 歯感染症に効果的です。ガーリックもこれらに効果があります。
他にあるそれぞれのアイテムの使用法:
ショウガは特に胃腸系を落ち着かせるのに最適です。
吐き気や、頭痛などにも効果的です。アップルやニンジンにショウガを足したジュースが頭痛には一発で効果を発揮します。
ガーリックはナチュラルな抗生物質で、生で食べる事によって、すべての感染症に効果的です。生で食べて、吐きそうになったらジンジャーショットで流し込みましょう。
アイブライトティーは結膜炎に効果あるので、洗眼用カップを使用して、目を洗い流して下さい。
エプソムソルトは筋肉や、皮膚の問題に効果があります。とってもパワフルな抗炎症効果があるため、筋肉痛や、水虫、アザ、ねんざなどに効果的です。少なくとも40分はエプソムソルトバスに入って下さい。