脳のサプリメント!マグネシウムで記憶力をアップ!
ミネラルの一種であるマグネシウム、皆さんもよく聞いたことのある成分だと思います。マグネシウムは体内に25グラムほど存在している成分で、5割が骨に、2割が筋肉にあります。そのほかはタンパク質と結合して、様々な器官の中に存在しており、体内の生合成や代謝の働きに必要な、生命活動を続ける上で非常に重要な役割をしています。ただし、現代の食生活では不足しがちな代表的な成分でもあります。
不規則なライフスタイルがマグネシウム不足を招く?!
お肉や、加工食品、清涼飲料水などに含まれているリンはマグネシウムの吸収を妨げます。また、アルコールの摂取量が普段から多い方や、睡眠不足の方、運動不足の方にもマグネシウム不足が起こりやすいのです。
マグネシウムが多く含まれている食品
納豆や油揚げ、きな粉などの大豆製品や、あさり、いくら、干しエビなどの魚介類やわかめやひじきなどの海藻に多く含まれています。また、ナッツ類やごまなどにも豊富に含まれている成分です。
記憶力が落ちたり、脱力感はマグネシウム不足?!
マグネシウムが不足することで、血行が悪くなってしまうので、学習能力や記憶力が低下します。また、眠気や脱力感、食欲不振などの諸症状も引き起こす可能性があります。長期に渡ってマグネシウムが不足すると、不眠や月経不順、偏頭痛などにも繋がります。
マグネシウムの上級者バージョン「マグテイン」とは?
マグテインこと、トレオン酸マグネシウムはL-トレオンと結合された成分で、摂取できるマグネシウムの最高のフォームです。極めて吸収率がよく脳に対しても働きかけるので、脳機能の改善も期待できると言われています。吸収性が非常に良いため、通常のマグネシウムと比べて1/3以下の摂取量で十分だと言われています。
脳の健康をサポート!
マグテインは脳の機能を高めて、学習力や記憶力の改善に働きかけてくれると同時に、気分をリラックスさせてくれるという結果がデータで報告されています。2週間で短期の記憶力が20%もアップすると言われています。
記憶力をアップさせたい方や、物忘れがひどい方、認知症予防に、マグネシウムの最高峰であるマグテインを試してみてはいかがでしょうか。