紫外線を浴びるこの時期に!浸透性に優れたビタミンCで美白対策を
ビタミンCは抗酸化作用や、メラニン生成を抑える効果で知られていますよね。そのほかには、コラーゲンの生成や、毛穴を引き締めてくれるなど美肌を目指すには欠かせない作用がある成分です。ただ、美肌ケアには大切な成分なのに浸透性が良くないことが欠点。実は、その浸透性を克服してくれるのが、「パルミチン酸アスコルビル」なのです。今回はその成分の知られざる美白効果について説明していきます。
パルミチン酸アスコルビルとは?
パルミチン酸アスコルビルとはビタミンCにパルミチン酸という不飽和脂肪酸がくっついた化合物で、ビタミンC誘導体の一つです。ビタミンCは自身の持つ抗酸化力からシミやシワの予防、アンチエイジングに効果的であることはよく知られていますが、浸透性に欠けるのが欠点でした。その浸透性を改善させた化合物がビタミン誘導体です。
皮膚江の浸透性が高い!
ビタミンC誘導体の多くは水溶性で、十分にとっても尿で排泄されてしまい体にずっと保っておけません。(ビタミンサプリを飲んだあとの尿はいつもより黄色いですよね、あれが尿から排泄されたビタミンです)なので効果を持続させるためにはこまめに水溶性ビタミンC誘導体を摂取する必要がありました。それに対しパルミチン酸アスコルビルは脂肪酸がくっついているため脂溶性ビタミンC誘導体に属します。水溶性のものと比べて皮膚への浸透性が高く、皮膚内でのビタミンC変換率に優れているのが特徴で、その浸透力は従来のビタミンCの20−30倍という報告もあります。
パルミチン酸アスコルビルの効果は?
紫外線はシワができる大きな原因の一つです。紫外線に当たると活性酸素が発生し、コラーゲン分解酵素が活性化して弾力のある肌を作るためのコラーゲンにダメージを与えます。
パルミチン酸アスコルビルは抗酸化力により紫外線や老化による活性酸素を除去し、シワの原因となるコラーゲンへのダメージを最小限に抑えます。またコラーゲンの合成を促進する作用もあると言われています。
進行してしまった深いシワは皮膚の構造自体が変化してしまっているため元に戻すことは難しいです。なので深いシワができる前に予防としてこのサプリを摂取しシミやシワを予防することが大切になります。
こんな方におすすめ
- 最近シミやシワが気になる
- 紫外線を浴びることが多い
- 日焼けしやすい
- 浸透性がよく排出されにくいビタミンCを摂取したい
ビタミンCの弱点でもあった肌への浸透性を克服できる優秀成分「パルミチン酸アスコルビル」で、さらなる美肌を目指してみませんか。
Written By:薬剤師 メディカルライター 菊地友佳子
プロフィールはこちら→ http://ameblo.jp/supplest/