アラフォーからの目元対策に!シワやたるみに効果的なビタミンKとは?
同じ年代なのに、若く見える人と老けて見える人がいるかと思います。みなさん、この差はどこからくるかご存知でしょうか。実はこの差は目元のシワ、たるみ、くぼみなどが大きく作用していたのです。早速、今日からケアしたい方必見!老化防止対策に必要なのはあまり聞き慣れないかと思いますが、ビタミンKなのです。
ビタミンKとは?
天然に存在するビタミンKには2種類あり、緑黄色野菜、海藻類、緑茶などに含まれるビタミンK1(フィロキノン)と腸内細菌によって合成されるビタミンK2(メナキノン)があります。このビタミンK2は納豆や、チーズなどの乳製品、お肉、果物などに含まれています。
ビタミンKが不足すると?
ビタミンKは出血した血液を固めてくれる凝固の役割と骨の健康を保つ効果が主な役割を果たしているので、不足すると鼻血、胃腸からの出血、月経過多、骨粗しょう症などの原因となります。
ビタミンKの効能
- 目のシワやクマに
ビタミンKは肌に直接塗った場合と、サプリメントや食品で摂取した場合では全く真逆の効果を発揮します。また、目の周りの毛細血管の血流を良くするため、肌を活性化させることで、気になるクマや、たるみ、シワの改善に非常に効果的です。 - 美白対策に
またビタミンKにはメラニンを生成する酵素“チロシナーゼ”の働きを抑制することで、美白対策に効果的なのです。肌のトーンが明るくなるので、若々しいキメのある肌をキープすることが可能です。 - ニキビにも効果的
ビタミンKは健康的な肌を保つために欠かせないタンパク質の生成に必要な成分としても知られています。ビタミンKをきちんと摂取することで、ニキビ予防やにきび跡の改善に繋がるのです。 - 生活習慣病予防に
ビタミンKには動脈にカルシウムが沈着して起こる動脈硬化を防ぐ効果があるのです。骨が血管の健康維持に働きかけることで、心筋梗塞や心不全などの心血管疾患や、肝臓がんなどの防止に効果があるそうです。
いかがでしょうか、目元に活力を与えて、数歳は若返るビタミンKを是非ためしてみませんか?
関連商品